南木曽
南木曽は、長野県南西部に位置する町。全体の94%を森林が占めており、伊勢神宮の御神木となる木曽ヒノキの森、神秘的な美しさの滝や渓流が点在しています。
また、江戸時代の面影をそのままに残す中山道宿場町 妻籠宿。1000年以上の伝統を誇る漆器や和紙作りの里としても名を残し、本物の日本に出逢うことができる町です。伝統文化を体験するだけでなく、渓流でのアクティビティも充実しています。
Wedding Concept
− ウェディングコンセプト –
日常を離れ、静かな時の流れのなかで
積み重ねてきた日々に目を向け
これからの未来を見つめてみる。
リトリートを目的とした結婚式。
人生の節目に心豊かになる体験をお届けいたします。
Wedding Party
家族やゲストを迎えて行うウェディングパーティーは棚田を見下ろすオープンデッキを備えたレストランや清流の川辺、白砂ビーチを選択できる。豪華な装飾や演出がなくとも木々の緑、水の音、自然の演出がおふたりとゲストを迎えてくれる。
Elopement wedding
おふたりで過ごす静かな時間
これからの未来について語り合う
フォトウェディングを兼ねたアクティビティの途中
大自然のなかで誓い、伝え合う
南木曽でしか味わえない料理
知られざる食の宝庫である南木曽地方。
「旅をしてまで食べにいきたいレストラン」をコンセプトにしたウェルネス料理のレストラン。
森から届けられるジビエや山菜、きのこ。天然水で育まれた川魚。無農薬で作られた野菜やフルーツなど、アルプスの天然食材をミシュランのスターシェフがプロデュースしたコース料理でお召し上がりいただけます。
屋内のレストランではもちろん、おふたりが希望する屋外の場所でもコース料理でおもてなしができます。
The Expedition Hotel『Zenagi』
旅の拠点は、300年前の由緒ある古民家をリノベーションしたホテル。中部地方の作家にこだわり、作家とともに作り上げた木曽の粋を集めた特別な空間。
美しい棚田を見下ろす高台に築かれた江戸時代のお屋敷でゆっくりと呼吸を整えるような静かな時間をお過ごしいただけます。ふたりで自然を満喫することも、家族で日本の伝統文化に触れることも、大切な人と体験を共有し絆を深められる場所。
The Column
− 南木曽旅コラム –
The Gallery
− ギャラリー –