Q&A
− よくあるご質問 –
お問い合わせ
Q 旅婚ってなんですか?
「旅をかねた結婚式」=「旅婚」と呼ばせていただいております。
Q オンラインでの打ち合わせは可能ですか?
Q 遠方でもサポートしてもらえますか?
Q お問い合わせ方法を教えてください。
Q ご予約方法を教えてください。
Q 希望の場所が決まっていなくても相談は可能ですか?
Q 会場見学は行えますか?
旅先にもよりますが、「旅先の感動は当日にとっておいていただきたい」を基本の考えとしております。そのため、会場見学は行っておらず、写真などを使ってご案内をさせていただいております。ゲストが多く、視察を必要な場合は、有料にて視察も承っております。
Q 相談に費用はかかりますか?
お申し込み
Q お申し込み方法を教えてください。
ありがとうございます。日程と場所を決定し、規約に同意いただきましたら、お申込書をご記入いただきます。また、お申込金といたしまして内金を頂戴しております。
結婚式準備
Q 結婚式の準備期間はどれぐらい必要でしょうか?
多くのお客様は6〜10ヶ月程の準備期間を経て結婚式を迎えられます。旅婚やご家族との少人数ウェディングは2〜3ヶ月で打ち合わせも可能です。
Q 打ち合わせの回数はどのくらい必要ですか?
2〜4回程となります。おふたりのお休みがご一緒でない場合、遠距離などお客様のご事情に合わせて打ち合わせ回数や打ち合わせ方法も工夫させていただいております。
Q お持ち込みに制限はございますか?
クリエイター、アイテムともにお持ち込みの制限はございません。持ち込み料の設定もございませんので、お気軽にご相談ください。
Q 引出物の手配もお願いできますでしょうか?
はい。ご用意しております。全国各地の作家やこだわりの生産者を訪ね、直接買付をしているこだわりのギフトです。組み合わせをお愉しみいただきたいとオリジナルボックスもご用意しております。
Q キャンセル・日程変更は可能でしょうか?
お申し込み後のキャンセル・日程変更も可能です。