

Prelude vol.2
コンテンツ
Contents
フォトウェディング体験
Photo session
クリエイターが集い、特別なフォトウェディング体験撮影会を開催いたします。4e quatriemeによるフォトブース、旅が好き・人が好きなフォトグラファー、ブライダルに囚われることなく活躍するヘアメイクアップアーティスト、名古屋では出逢える機会の少ないウェディングドレスによるフォトウェディング。また今回は、納品するお写真の中からお客様に一枚お好きな写真をお選びいただき、文字入れいたします。ウェルカムボードや結婚報告はがきにお使いいただけたら嬉しいです。

【内容】
撮影代・データ(ダウンロード納品・5カット)
カリグラフィー文字入れデザイン
花嫁ヘアアレンジ&ポイントメイク
ウェディングドレス1着・スーツ1着
アクセサリー・手持ち花材
【料金】
【ご予約枠】
10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
¥33,000(税込)
【特記事項】
▷撮影はスタジオ撮影のみとなっております。
▷当日の流れはドレス選び(25分)→お支度(25分)→撮影(30分)→お引上げ(20分)となります。
▷ドレス選びは、2着お選びいただき、フィッティングルームにてどちらか1着にご決定をお願いしております。
▷メイクはポイントメイクとなります。普段のメイクでお越しください。
▷ウェディングドレスは7号・9号が中心となります。11号・13号も数着ご用意がございます。
▷スーツは、普段S〜XLサイズをご着用の方が着用できるサイズをご用意しております。
▷ウェディングシューズは、23.5cm/24.0cmはお貸し出しが可能です。
▷メンズシューズは26.5cm / 27cmはお貸し出しが可能です。
▷ブライダルインナー・ヌーブラをお持ちください。
▷データの納品は、2週間後を予定しております。
▷文字入れは、お好きなお写真を1枚お選びいただき、文字入れして納品させていただきます。
▷フォトウェディング体験にご参加いただきましたお客様は、フォトウェディング体験前後、ご自由に店内をご覧いただけます。
▷フォトセッションのご予約は2名様までご入場いただけます。
▷フォトセッション前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。
【参加クリエイターのご紹介】
▷フォトグラファー◁
Raita Kuwahara(24日)
Koei Nakano(25日)
▷ヘアメイクアップアーティスト◁
Mariko Aoyama|EIKU(24日)
Ayane Kariyazaki|atarayo weddingz(24日)
Kikue Kataoka|EIKU(25日)
Mizue Fujimura|Marguerite(25日)
▷ドレス&スーツ◁
Maison SUZU(24日・25日)
NOHRA(24日・25日)
nu(24日・25日)
cutm;(24日・25日)
▷アクセサリー◁
flua(24日・25日)
monshiro(24日・25日)
onnellinen(24日・25日)
battement.blanc(24日・25日)
▷フローリスト◁
4e_quatrieme(24日・25日)
▷カリグラフィーデザイン◁
Aaffectueux(24日・25日)
Dress fitting
ウェディングドレス試着会
遠方から足を運ばれる花嫁さまも多い「Maison SUZU」・繊細で丁寧なオートクチュールに焦点を当てて制作されたウェディングドレス「NOHRA」・デザイン、採寸、パターンから縫製までを一貫してアトリエで行う「nu」・東海エリアでは希少なインポートドレスをセレクトするcutm;(Nagoya)のウェディングドレスをラインナップいたします。1日8組限定2日間のウェディングドレスご試着会です。
また、服地の聖地でもある尾州一宮のスーツをご試着、ご相談いただけます。試着をしながら、スーツの着こなし術も学べます。「綺麗に着こなせるサイズ合わせのポイント」そして、pop up後、すぐにでも取り入れられそうな内容も!「ネクタイの選び方、スーツと合わせる時のポイント」「印象を変えるネクタイの結び方」など老舗テイラー出身のフィッターからご案内させていただきます。

【ご予約枠】
10:00 / 10:30 / 11:45 / 12:15
13:30 / 14:00 / 15:15 / 15:45
【ご出展メゾン・ドレスサロン】
Maison SUZU(tokyo)
NOHRA(tokyo)
nu -縫う-(osaka )
cutm;(nagoya)
【特記事項】
▷当日の流れはドレス選び(20分)→フィッティング(35分)→お着替え(5分)となります。
▷ご試着いただけるドレスは大体3着ほどになります。
▷ウェディングドレスは7号・9号が中心となります。11号・13号も数着ご用意がございます。
▷スーツは、普段S〜XLサイズをご着用の方が着用できるサイズをご用意しております。
▷ウェディングシューズは、23.5cm/24.0cmはお貸し出しが可能です。
▷メンズシューズは26.5cm / 27cmはお貸し出しが可能です。
▷ブライダルインナー・ヌーブラをお持ちください。
▷ドレスフィッティングのご予約は同伴者1名様までご入場いただけます。
▷ドレスフィッティング前後に他のブースをご覧いただけます。
マルシェ
Marche
東は東京から西は九州まで、全国からウェディングアイテムショップ・アクセサリー・引出物ギフトショップが集います。実際に手に取り、イメージを膨らませていただける機会となりましたら嬉しいです。

【特記事項】
▷入場チケット1枚にて2名様までご入場いただけます。
▷空きのあるワークショップやコンテンツの参加も当日受付にて承ります。
【参加クリエイターのご紹介】
▷Wedding Item◁
aroma muguet(両日)
Aaffectueux(両日)
Kiso design(両日)
▷accessory◁
flua(24日・25日)
haavehaave(24日・25日)
monshiro(24日・25日)
onnellinen(24日・25日)
battement.blanc(24日・25日)
▷引出物ギフト◁
Amabro(24日・25日)
floresta fabrica(24日・25日)
堀養蜂園(24日・25日)
霧の朝(24日・25日)
MARUHIRO(24日・25日)
NODOKA(24日・25日)
Odai(24日・25日)
SHINTO TOWEL(24日・25日)
旅の音(24日・25日)
Sukui(24日・25日)
Workshop
ワークショップ
Riziere special workshop
毎日できる自分でできる花嫁セルフケア
~ドレスに映えるツヤとラインを手に入れよう~
毎日のケアの積み重ねが美しさを作る。
ウエディングドレスをきれいに見せる「肌のツヤとライン」。
どんなドレスでもこのふたつは欠かせないと考えます。
簡単だけれど、効果的な手作り化粧水を毎日たっぷりと使い毎日のスキンケアで「ツヤとライン」を作っていくというご提案です。現在、ブライダルエステなどに通われている方でもホームケアに力を入れることでより効果的であることもお伝えできればと思います。
また、お式が終わってからも続いて行く日常の日々の中にも良い波が続いて行く様に。
どんなライフステージでも美しく健康で楽しくいられる様に。
自分の手が一番自分の肌を知っていてほしいという願いの元、
長く付き合っていく自分の肌、体と心の変化を準備期間に楽しみながら自分自身と向き合うきっかけのお手伝いになれば幸いです。
防腐剤フリーの全身に使用できるシンプルな化粧水作りの製作をいたします。ワークショップでは、化粧水を使用するローションパックのやり方、付け方のレクチャーやフェイスラインやデコルテラインを作るセルフマッサージの方法をお伝えいたします。
【料金】
¥5,000(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金支払いとなります。
【所要時間】
45分 / 回
【ご予約枠】
10:00 / 11:15 / 13:00 / 14:15 /15:30 / 16:45
【お持ち帰りいただけるもの】
化粧水レシピ・化粧水(200ml)・お土産付き
【受付方法】
事前予約優先・当日も空きがあれば参加可能
【特記事項】
▷ワークショップのご予約は同伴者1名様までご入場いただけます。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

結婚準備の休息に ハーバルセラピストから学ぶ
心と身体のセルフケア”ハーブティーブレンド”
はじめまして。旅草という名でハーバルセラピストをしています。 自身の通院経験から、副作用に悩む薬に頼らない植物療法へと導かれました。 植物療法のひとつであるハーブは心と体の両方に呼びかけ、その人その人のベストな状態へと戻してくれます。それは自分の心と体と日々の暮らしの中で向き合うことでもあります。 人生のたいせつな節目である結婚式を迎えられるみなさまは、式の準備や慣れない新生活でバランスを崩しやすい時でもあります。つい頑張りすぎたり、ちいさな不調を見逃してしまって、知らないうちにストレスなどが溜まってしまいがちになります。 ぜひハーブの力をかりて、心も体もリラックスして当日を迎えていただき、最良の日として頂けたらと思います。
【料金】
¥4,500(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金支払いとなります。
【所要時間】
45分 / 回
【ご予約枠】
10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 /15:30 / 16:30
【お持ち帰りいただけるもの】
オリジナルハーブティー・ロールオン
【受付方法】
事前予約優先・当日も空きがあれば参加可能
【特記事項】
▷ワークショップのご予約は同伴者1名様までご入場いただけます。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

Koristella workshop
「ドリップケーキキャンドル」
"暮らしを飾る"をテーマに、アンティークのエッセンスを取り入れたキャンドルとフォトのワークショップを開催しています。 ドリップケーキキャンドルはバースデーからウェディングまで多くの方にご愛用頂いています。
ウェディングシーンでも人気のあるドリップケー キを、キャンドル用ワックスで表現します。 お好きなドライフラワーをあしらって、 世界にひとつしかない作品を作りませんか? ミニサイズなのでウェルカムスペースに飾ったり、 お部屋のインテリアとしても。 別売の細長いキャンドルを灯せば、 何度でもご使用頂けます。
【料金】
¥3,500(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金またはPaypayにてお支払い
【所要時間】
30〜45分 / 回
【ご予約枠】
10:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 /15:00 / 16:00
【お持ち帰りいただけるもの】
オリジナルキャンドル
【受付方法】
事前予約優先・当日も空きがあれば参加可能
【特記事項】
▷ワークショップのご予約は同伴者1名様までご入場いただけます。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

結婚式準備の休息に 森から学ぶ
好みの森をイメージして作る
オリジナルディフューザー
心落ち着く奥深い森林の香りを暮らしの中に取り入れて頂きたい、その思いから誕生したのが、 リードディフューザーセット。 広葉樹の枝を使用して森林の中を散策しているかのような光景を演出しています。 また、全て大台町の森林から採取したクロモジ、タムシバ、カナクギノキ、スギ及びヒノキの精油と、それぞれの芳香蒸留水をブレンドする工程は、多様な樹木を組み合わせて森林を作っていく事と重なっていきます。 それぞれの樹木の特長を知って頂きながら、組み合わせていく事で多様な森林が出来ていきます。 オリジナルの香りを作る事で森林づくりに触れ、奥深い森林を感じて下さい。
クロモジ、タムシバ、カナクギノキ、スギ及びヒノキの精油及び芳香蒸留水を樹木の特長や香りを知って頂いた上で、参加者の方にオリジナルブレンドのフレグランスウォーターを作成頂きます。 フレグランスウォーターには植物性エタノールを配合し、保存料、人工香料等の添加物は一切使用せず作られます。 出来上がったオリジナルのフレグランスウォーターをパッケージし、リードディフューザーセットとして完成させます。
【料金】
¥5,000(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金にてお支払い
【所要時間】
45分 / 回
【ご予約枠】
10:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 /15:00 / 16:00
【お持ち帰りいただけるもの】
ディフューザーと広葉樹の葉
【受付方法】
事前予約優先・当日も空きがあれば参加可能
【特記事項】
▷ワークショップのご予約は同伴者1名様までご入場いただけます。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

記憶に残る日本茶を振る舞う
「日本茶飲み比べ」
「お茶を淹れることは相手を想うこと」
今日はどんな一日を過ごしたのかな
忙しくて大変だった?嬉しいことがあったみたい!
今、どんな気分なんだろう?
相手のことを想って淹れるお茶はきっと格別なものになるのだと a drop .ベッタナさんから教えてもらいました。
これから始まるおふたりの新生活のなかに
そっと解け込み、おふたりの生活が少しでも豊かになったら嬉しいです。
a drop . べッタナさんの”お茶のおはなし”を愉しみながら飲み比べ、ベッタナさんおすすめの3種類の日本茶をご用意してお待ちしております。
当日、お茶や茶器の販売も数に限りはございますが、ご用意しております。
【料金】
¥1,000(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金にてお支払い
【ご予約枠】
フリー
【受付方法】
当日ブースに直接お越しください
【特記事項】
▷こちらに参加のお客様は同伴者1名様までご入場いただける入場チケットをご予約くださいませ。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

ウェディングアイテムから日常に馴染むインテリアへ
季節のお花のスクエアリースワークショップ
日常を楽しくする小さな贅沢。 ゆっくりと柔らかに流れる時間、自然体で素朴な雰囲気のフラワー&グリーンショップ「4e quatrieme」です。 たおやかに可憐な花々の色彩、質感を大切に、個性的で珍しい種類のお花も扱っています。 今回は、ウェディングシーンだけのご提案ではなく、その後の日常にも馴染むようなアイテム「スクエアリース」のワークショップをさせていただきます。
季節のお花をご用意してお待ちしております。ドライになる花材のなかから、好きなお花をお選びただき模っていきます。リボンもいくつかご用意いたします。フローリストもお手伝いしながら約1時間程で完成いたします。
【料金】
¥6,000(税込)
※お支払いは当日ブースにて現金にてお支払い
【ご予約枠】
10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【受付方法】
当日ブースに直接お越しください
【特記事項】
▷こちらに参加のお客様は同伴者1名様までご入場いただける入場チケットをご予約くださいませ。
▷ワークショップ前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。

結婚式のご相談
Wedding Consultation
旅婚・家族婚・アフターパーティー・エロープメントウェディングなど結婚式の疑問、質問を承ります。10年以上のキャリアのあるプランナーが"今"叶うおふたりの結婚式の選択肢をアドバイスいたします。おふたりのこと・おふたりの結婚式への想い・ご家族のことなど、ざっくばらんにお話をしましょう!
そして、結婚式に向けてヒントとなるご提案ができれば幸いです。

【内容】
・パーソナルカウンセリング
・結婚式スタイルのご案内
【ご予約優先】
10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
当日受付でもご予約承ります。
【特記事項】
▷ウェディングコンサルテーションのご予約は2名様までご入場いただけます。
▷ウェディングコンサルテーションの前後にマルシェなど他のブースをご自由にご覧いただけます。
【ウェディングプランナーのご紹介】
Kumiko Yoshihara | atarayo weddingz(24日・25日)
Cafe
休憩スペース
ご休憩やご相談にカフェスペースを小さくご用意しております。
結婚準備中、甘いものを控えていらっしゃるお声もよく耳にいたします。料理家の「studio725」山谷奈津子氏にのローフード、ロースイーツをご用意いただきます。また、日常を少しだけ豊かに。おふたりの新生活のなかの食事の時間を豊かに、お茶のご提案。「日本茶」の飲み比べをご用意しております。詳しくは下記内容をチェック!

【MENU】
Light meal
●自家製米粉パンのベジフライサンドイッチ
●有機玄米と車麩の天むすと自家製味噌のお味噌汁セット
Sweets
●抹茶のローケーキ(NODOKA抹茶使用)
●ビーガンコーヒープリン(旅の音カフェオレベース使用)
Drink
●自家製ジンジャエール
●オーガニックコーヒー
●日本茶
【特記事項】
▷アルコール設置、手指消毒を徹底してご案内いたします。
▷テーブル椅子のアルコール消毒も徹底いたします。
【参加クリエイターのご紹介】
studio725
adrop .
クリエイター・ショップのご紹介
Shop
- Dress -




Maison SUZU
ウェディングドレス・カラードレス
- Dress -




NOHRA
ウェディングドレス
- Dress -




nu -縫う-
ウェディングドレス
- Dress -




cutm;
ウェディングドレス
- Suits -


Concept Taylor
オーダーメイドスーツ
- Accessory -




flua
ピアス・イヤリング・ヘッドドレス
- Accessory -




monshiro
ピアス・イヤリング
- Accessory -




onnelinen
ピアス・イヤリング・ヘッドドレス
- Styling Item -




battament.blanc
ハット
- Styling Item -




haave
ウェディングシューズ
- Photographer -




Raita Kuwahara
桑原 雷太
- Photographer -




Koei Nakano
仲野 光衛
- Hair&make -




EIKU
片岡 起久江・青山真理子
- Hair&make -




Mizue Fujimura
藤村 みずえ
- Hair&make -




Ayane | atarayo weddingz
仮屋﨑 彩音
- Wedding Item -



aroma muguet
アロマギフト
- Wedding Item -
